フランス・イタリア・東欧などの映画には必ずと言ってよいほど登場するアコーディオン。ヨーロッパだけでなく中南米やアジアでも生活に密着している楽器です。 タンゴやシャンソンはもちろんクラシックから民謡まであらゆる音楽の表現が可能なアコーディオンを、合奏で、ソロで、楽しみませんか?
鶴見アコーディオンクラブは結成17年。 20代から60代まで、いろいろな年齢・職業の人たちが集まっています。 現在会員は7名。ちょっとさびしいので、新しいメンバーを募集しています。
*練習場所* あけぼの共同保育所 (JR・京急鶴見駅から徒歩約10分)
*練習日時* 月2回 土曜日 夜7時〜9時 (どの土曜日にするかは月ごとに相談)
*会費* 月・3,000円
*講師* 清村杜夫 (アコーディオンのほか三線とハーモニカの名手)